醤油は日本人がよく使う調味料の一つですが、醤油が果たす役割については知らない人も意外と多いものです。そこでこちらでは、醤油が果たす意外な役割を2つご紹介いたします。
また、徳星醤油醸造場には、商品の購入方法や醤油そのものに関する質問が多く届きます。よく寄せられる質問に、Q&A形式でお答えいたします。プチギフトを通販でお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
醤油が果たす意外な2つの役割とは?

醤油は日本人に馴染みの深い調味料であり、多くの人が日々利用しています。醤油を利用することで、生臭さを消せたり食欲をそそる香ばしい香りを付けられたりします。
また、殺菌作用も期待できます。醤油はほかにも以下のような意外な役割を持っているのです。
塩味を和らげる
醤油はしょっぱいものというイメージを持っている人も多いと思います。醤油が塩味を和らげると聞いても、あまりピンと来ないかもしれません。
実は、醤油に含まれる香味成分や乳酸には、塩味を和らげる働きがあります。しょっぱい漬物に醤油をかけると食べやすくなるのは、醤油に塩味を和らげる役割があるからなのです。
変化を和らげる(緩衝能)
食べ物をおいしいと感じるためには、口に入れたときに急激な味の変化(特に酸味)が起こらないようにしなければなりません。
醤油は酸性度の異なる食品を、人間がおいしいと感じられる弱酸性に近づける働きを持っており、この働きのことを「緩衝能」と言います。最初は口に合わなかったけれど、醤油をかけると何となく食べられる味になったという経験をお持ちの方は多いと思いますが、それは醤油の緩衝能のおかげなのです。
徳星醤油醸造場では、ほんのりと甘みを感じられる香り高い醤油をじっくりと時間をかけて製造しています。100mlや125mlといった少量での販売もあるため、商品をお手軽にお楽しみいただけます。
結婚式の引き出物やプチギフトなどに利用するのもおすすめです。プチギフトに最適なお手軽セットをお探しの方は、ぜひ徳星醤油醸造場の通販をご利用ください。
徳星醤油醸造場に寄せられる醤油に関する質問

徳星醤油醸造場には、商品の購入方法や醤油そのものに関する多くの質問が寄せられます。そこで、徳星醤油醸造場によくいただく質問への回答を、Q&A方式でまとめました。
Q1.注文してから商品が届くまでの期間はどれくらいですか?
A1.3営業日以内に発送させていただくように心がけています。
Q2.クレジットカードでの支払いは可能ですか?
A2.実店舗の場合、現金以外にVISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners・Discover・UnionPay(銀聯)がご利用いただけます。
また、PiTaPa以外の交通系電子マネー・iD・ApplePay・QUICPay・d払い・PayPay・LINE Pay・au PAY・Alipay・WeChat Payもご利用いただけます。
Q3.どのような方法で支払いができますか?
A3.ネットショップでは、銀行振込・VISA・MasterCard・Diners・LINE Pay・後払い決済でのお支払いが可能です。実店舗でのお支払いは、Q2を参考にしてください。
Q4.注文してしまった後でもキャンセルはできますか?
A4.商品の発送前であれば可能です。商品の発送後でも、ご注文者様都合のキャンセルでなければ可能です。
Q5.購入後の返品は可能ですか?
A5.ご注文者様都合の返品でなければ、返品可能です。
Q6.贈答用に利用したいのですが、のし紙はお願いできますか?
A6.のし紙のご依頼も承っています。
Q7.安い醤油と本格醤油の違いは?
A7.大量生産のメーカーと各地の地醤油の違いが一番大きいと思います。本格醤油は香り高い風味やしっかりとしたコクが大きな特徴です。
Q8.濃口醤油と淡口醤油の賞味期限はそれぞれどれくらいですか?
A8.濃口醤油は1年半、淡口醤油は1年が賞味期限です。
Q9.開栓後の取り扱いはどうすればいいですか?
A9.冷蔵庫での保存を推奨しています。
Q10.醤油の醸造期間はどのくらいですか?
A10.およそ1年半~2年です。
Q11.醤油にはどのような種類がありますか?
A11.醤油の生産量のおよそ9割を占める濃口醤油や、関西地方でよく使われている淡口醤油などがあります。
徳星醤油醸造場では、お手軽に購入できる小瓶のものから色々な醤油がセットになったものまで、幅広いラインナップの商品を取り揃えています。プチギフトにも最適です。少し高級な醤油を贈り物にされたい方は、ぜひ徳星醤油醸造場の商品をご検討ください。
プチギフトには徳星醤油醸造場が取り扱う醤油のお手軽セットがおすすめ
醤油をギフトに利用したい場合は、醤油の種類、サイズ、お得なセットの有無などをあらかじめ確認しておきましょう。納得のいくギフト選びができます。
徳星醤油醸造場は、お手軽に購入できる少量サイズの醤油から、様々な醤油のセットまで、ご満足いただけるラインナップで販売しています。プチギフト、引き出物、記念品などにご利用いただきやすい商品です。お世話になった方への贈り物をお探しの方は、ぜひ徳星醤油醸造場の商品をご検討ください。
贅沢で特別な本格醤油を購入するなら
- 本格醤油が贈答品に人気の理由や選び方のポイント 贈り物に最適な詰め合わせセットを販売
- 本格醤油を贈答品にすべきおすすめのシーンや人気商品を紹介 お中元・お歳暮にぜひキトラ醤油を
- 醤油はプチギフトにおすすめ!記念品や景品を選ぶときのポイント 価格もチェック
- 醤油はプチギフトにもおすすめ!意外と知らないその役割を徹底解説 醤油のお手軽セットをお探しなら
- 高級本格醤油を販売!だし醤油の定義や選び方のポイント 贅沢で特別な醤油をお探しなら
- 高級本格醤油を販売する徳星醤油醸造場 ぽん酢しょうゆの定義やおすすめの使い方
- 美味しい醤油をお取り寄せしよう!うすくち醤油とこいくち醤油の違いやおすすめの使い分け方
- 美味しい醤油をお取り寄せしよう!刺身用・たまごかけご飯用に合う醤油とは
- 手作りこだわり醤油を販売!醤油の醸造方法や天然醸造が難しい理由を紹介 熟成醤油の蔵元をお探しなら
- 手作りこだわり醤油を販売!原材料や保存方法について 徳星・山椒醤油・ポン酢しょうゆの味くらべセットをご用意
醤油のお手軽セットをプチギフトに購入するなら徳星醤油醸造場へ
- 店舗名
- 徳星醤油醸造場(徳星商店)
- 代表者
- 吉田 宏
- 創業
- 大正7年(1918年)
- 住所
- 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村大字岡1168
- TEL
- 0744-54-2023
- FAX
- 0744-54-4557
- URL
- https://109star.com/
- 営業時間
- 8時30分~18時
- 定休日
- 毎週日曜日・年末年始・お盆休み(8月中旬)