本格醤油を贈答品として利用する場合、贈るシーンを選ぶことで相手に対する感謝の気持ちをより一層伝えやすくなります。醤油を贈答品にする場合は、ほかの醤油とは異なる特徴を持った醤油を選んだり、醤油の詰め合わせを選んだりするのがおすすめです。
こちらでは、キトラ古墳のある奈良県で、じっくり時間をかけて熟成させた手作りの醤油を取り扱っている徳星醤油醸造場が、本格醤油を贈るおすすめシーンや贈答品としておすすめのキトラ醤油の特徴について紹介します。
本格醤油を贈るおすすめシーン

本格醤油は贈答品として最適であり、醤油のような調味料は毎日のように使うため、いつもらっても嬉しいものです。しかし、シーンを選んで贈ることで、相手に対する気持ちをより一層伝えやすくなります。
例えば、母の日のプレゼントに本格醤油を選ぶことで、料理作りのサポートにもなりますし、母が料理を作ってくれていることへの感謝も伝えやすくなります。
ほかには、結婚祝いとして本格醤油を選ぶのもおすすめです。結婚したばかりの夫婦は家で手料理を楽しむ機会も多いと思いますので、料理に彩りを加えてくれる高級醤油は、夫婦の楽しみを増やす手助けをしてくれるでしょう。
高級醤油は値が張るものも多いですが、お中元やお歳暮で贈るものとして選べば、受け取り手に気を遣わせることも少ないはずです。
徳星醤油醸造場では、香り高い高級醤油を手作りで製造しています。贈答品としてご利用いただく場合は、ギフトセットがおすすめです。お中元やお歳暮に高級醤油を検討されている場合は、ぜひ徳星醤油醸造場の商品をご検討ください。
贈答品にはキトラ醤油がおすすめ
徳星醤油醸造場では、初代から大切に受け継いできた百年の杉桶で醤油の製造を行っています。1年から2年の間じっくり時間をかけて熟成させた手作りの醤油は、ほんのりと甘みを感じられる少し濃いめの香り高い本格醤油です。
そんな徳星醤油醸造場が取り扱う高級醤油の中で、贈答品にとくにおすすめなのがキトラ醤油です。徳星醤油醸造場のある奈良にはキトラ古墳という古墳があり、四神が描かれた壁画で有名です。キトラ醤油は朱雀・青龍・白虎・玄武の四神を名前に冠した醤油であり、それぞれ異なった風味が特徴です。
朱雀

コクのある特上こいくち醤油で、卵かけご飯に利用することでその豊かなコクを存分に感じていただけます。
青龍

まろやかなこいくち醤油で、お刺身に付けていただくことで魚の旨みも醤油の風味もどちらもお楽しみいただけます。
白虎

お肉料理におすすめのこいくち醤油で、豚の角煮などとの愛称は抜群です。
玄武

うすくち醤油で、冷ややっこやサラダにかけていただくことで、優しい風味を感じていただけます。
贈答品としてご利用いただく場合は、セットがおすすめです。キトラ醤油4本のセットもあれば、てぬぐいや山椒醤油が付いているセットもあるので、お好きなものをお選びいただけます。
お中元やお歳暮などの贈答品を何にしようか悩まれている方は、ぜひ徳星醤油醸造場のキトラ醤油をご検討ください。
贈答品におすすめの本格醤油をお探しなら徳星醤油醸造場のキトラ醤油を お中元・お歳暮にぜひ
本格醤油は母の日や結婚祝い、お中元やお歳暮などの贈答品として、非常におすすめです。どの醤油を贈るか迷ってしまう場合は、いろいろな醤油が楽しめるセット商品を贈るのが無難でしょう。
徳星醤油醸造場では、4種類のキトラ醤油のセットを取り扱っています。朱雀・青龍・白虎・玄武の醤油はそれぞれ風味が異なるので、贈り物として受け取っても非常に重宝していただけると思います。
徳星醤油醸造場ではキトラ醤油以外にも様々な醤油を取り扱っていますので、本格醤油を贈答品にしたいとお考えの方は、ぜひ徳星醤油醸造場の通販をご利用ください。
贅沢で特別な本格醤油を購入するなら
- 本格醤油が贈答品に人気の理由や選び方のポイント 贈り物に最適な詰め合わせセットを販売
- 本格醤油を贈答品にすべきおすすめのシーンや人気商品を紹介 お中元・お歳暮にぜひキトラ醤油を
- 醤油はプチギフトにおすすめ!記念品や景品を選ぶときのポイント 価格もチェック
- 醤油はプチギフトにもおすすめ!意外と知らないその役割を徹底解説 醤油のお手軽セットをお探しなら
- 高級本格醤油を販売!だし醤油の定義や選び方のポイント 贅沢で特別な醤油をお探しなら
- 高級本格醤油を販売する徳星醤油醸造場 ぽん酢しょうゆの定義やおすすめの使い方
- 美味しい醤油をお取り寄せしよう!うすくち醤油とこいくち醤油の違いやおすすめの使い分け方
- 美味しい醤油をお取り寄せしよう!刺身用・たまごかけご飯用に合う醤油とは
- 手作りこだわり醤油を販売!醤油の醸造方法や天然醸造が難しい理由を紹介 熟成醤油の蔵元をお探しなら
- 手作りこだわり醤油を販売!原材料や保存方法について 徳星・山椒醤油・ポン酢しょうゆの味くらべセットをご用意
本格醤油をお中元・お歳暮などの贈答品に選ぶなら徳星醤油醸造場へ
- 店舗名
- 徳星醤油醸造場(徳星商店)
- 代表者
- 吉田 宏
- 創業
- 大正7年(1918年)
- 住所
- 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村大字岡1168
- TEL
- 0744-54-2023
- FAX
- 0744-54-4557
- URL
- https://109star.com/
- 営業時間
- 8時30分~18時
- 定休日
- 毎週日曜日・年末年始・お盆休み(8月中旬)